04INTERVIEW
#勤務スタイル #伸びしろ #直感を信じる
心がけていること:情報収集と、日々の生活の効率化
様々な言語を用いて、プログラミングをしています。
完全なリモート勤務です。スケジュールとしては、週毎に臨機応変に変えているので定まっていません。朝方を目指そうとしてもつい戻ってしまう夜型タイプなので、こういった勤務スタイルが実現できる職場で良かったと思っています。
ハローワークの求人を見たことから、入社につながりました。 初めて「あ、ここで働きたい!」と直感が働いた結果です。 情報通信系の大学を卒業したのですが、いくつかお話をいただいたIT系の就職先で上手く生活していくビジョンが見えず、製造派遣会社に就職して工場で働いていました。ただ、事前に聞いていた内容と実態が異なる面が多く不調和を感じていったこと、また丁度コロナの影響が出始めて逆風なのもあり、退職を決意しました。退職してしばらく後、ハローワークに出かけ、東雲火山入社に至ったわけです。
プログラミング技術です。プログラミング技術と一口に言っても、プログラミング言語の種類が多すぎてなかなかひとくくりにするのは難しいので、ここでは簡潔に。
大学時代の講義や、趣味で行っていたサイト作成活動やゲーム運営に参加した経験から、必要に応じて身につけました。現在も東雲火山で実務を通じて力試しをしながら、足りない部分を勉強してスキルアップを重ねています。
なるほど…。 今現在習得されている技術も、ひとくくりには言えないとおっしゃるだけあって、今後も必要に応じて身に着けていかれるということですね。Kさんは、さまざまな属性のメンバーが所属する東雲火山の中でも特にお若いので、望めば何にだってなれそうな無限の可能性がまぶしいです!
趣味はドローン! 元銀行員の子育てママ Uさん
#週8時間勤務 #育児と仕事の両立
興味はとことん! 仕事も趣味も探求心旺盛なTさん
#リモートワーク #生涯現役 #ワークライフバランス
「自分に無理のない働き方」を 実践中のIさん
#持病があっても働ける #キャリアデザイン
若さと可能性がまぶしい! 若手エンジニアのKさん
「未経験でも臆さずトライ! バイタリティあふれるSさん
#未経験職種にトライ #掛け持ちで働く
デザイン、コーディング、イラスト、そしてママ。 技術も働き方も進化中のHさん
#デザイン #イラスト #コーディング #副業 #出産
沖縄から勤務されている うちなんちゅうのNさん
#未経験職種にトライ #地方住み #週8時間勤務